アディショナルタイムとは設定された試合時間にプラスされる時間のことです。
試合時間はJリーグは45分ハーフとなっていますが、小学生の場合はもっともっと短くなりますし、高校生・中学生の場合でも試合ごとに時間が設定されています。
その設定された試合時間に数分間プラスされるのが『アディショナルタイム』
『アディショナルタイム』についての決まりや『ロスタイム』との違いについてもチェックしてましょう。
アディショイムとロスタイムはいっしょ
サッカーの試合を観戦していると、中継や会話のなかで「ロスタイム」という言葉が使われることがあります。
アディショナルタイムという言葉がサッカーの試合で使われだしたのは2000年代に入ってからです。
2000年代まで当たり前の様にロスタイムと言う言葉が使われていました。
ロスタイムは和製英語であり、日本だけで使用されていました。
日本以外の国では以前から『アディショナルタイム』と表現されていることもあり日本でも『アディショナルタイム』という言い方が浸透してきました。
2010年には日本サッカー協会の審判委員からロスタイムという表現からアディショナルタイムに変更をするという通達がありました。
『ロスタイム』と『アディショナルタイム』は同じ意味の言葉です。
でも、これから使うなら『アディショナルタイム』のほうがおすすめです。
アディショナルタイムはなぜあるの?
ほかのスポーツの場合、負傷者が出た場合などは試合を一時停止して救護を行うことがあります。
でも、サッカーは『時間を止めないスポーツ』です。
そのため、負傷者の救護や交代の時でも基本的に時間を止めることはありません。しかし、その時間分を『アディショナルタイム』として加算し、試合時間を延長することになります。
アディショナルタイムのお知らせ方法
サッカーの試合では前半と後半の試合時間が過ぎた時に、第4の審判がハーフラインの外側でボードなどを使いアディショナルタイムを知らせます。
第4の審判とはピッチの外、ちょうどハーフラインのあたりにいる審判のこと。(主審・副審以外にいるもう一人の審判です。)
-
サッカーの審判の役割と人数
サッカーの試合に欠かすことが出来ないのが審判です。 審判のジャッジは絶対!でも、批判もされるしなかなか大変そうですね。 でも、試合を進めるにあたり絶対にいなければいけない審判。 その審判のお仕事にはど ...
続きを見る
アディショナルタイムは主審が決める。
アディショナルタイムは主審が決めます。
アディショナルタイムは空費時間、つまり試合が進行しなかった時間のことです。
空費時間はサッカーの試合中に何らかの行為により、試合時間のカウントから省くべき時間にあたります。
試合中にカウントされた空費時間を見て主審がアディショナルタイムを何分追加をするのか決定しています。
アディショナルタイムは分単位、秒は切り捨てられています。
アディショナルタイムとして追加されるのははどんな時?
アディショナルタイムとして時間が追加される主な行為を見ていきましょう。
負傷した選手の処置をする場合、ピッチの外で手当をしてその間試合が進行していればアディショナルタイムにはなりません。
夏場に設けられた飲水時間もアディショナルタイムとして追加されます。
ちなみに、試合中に選手自身の判断でピッチ外に出て飲水をする場合はアディショナルタイムにはなりません。
選手交代や抗議などのハプニングが起こった時もアディショナルタイムとして加算がされます。
アディショナルタイムに得点が入ったら
アディショナルタイム中に得点が入った場合、試合時間が45分ハーフだった場合は【45分+2分】と表します。
アディショナルタイムに失点したドーハの悲劇って知ってる?
アディショナルタイムに得点が入って試合の勝敗が決定した時は盛り上がりますよね!
特に同点、得点差が少ない場合はアディショナルタイムが試合の勝敗を左右する事もあります。
日本人には悔しい思い出として残っているドーハの悲劇もアディショナルタイムに起こりました。
ドーハの悲劇とは1993年に行われた日本対イラクの代表戦のことです。
この試合は1994年のFIFAワールドカップ・アジア地区最終予選の最終節でした。
日本はFIFAワールドカップの出場が近づいていたにも関わらず、アディショナルタイムにイラクの得点を許したことで予選敗退となってしまったのです。
アディショナルタイムもあきらめない!気を抜かない!
アディショナルタイムは試合が不利に進んでいるチームにとっては逆転が狙える貴重な時間です。
リードしているチームにとってはアディショナルタイムをどの様に戦うか戦術を考えなければいけません。
試合の最後の最後に追加されるアディショナルタイムという時間は、ほんの数分ではありますがプレイをする選手、監督にとっても作戦を練らなければいけない時間です。
そして観戦をする人たちにとってはドキドキハラハラする時間です!
前向きなアディショナルという言葉の通り「あと〇分ある!」と最後まであきらめないプレイを期待したいですね。